ブログ

サブビジュアル

忙しい時に守る掃除の結界とは‼️

おはようございます❤️

今朝もブラフマフールタヨガご参加ありがとうございました!😁♥️

 

今年もあと1日です〰️‼️和、🤣

 

きゃーっ‼️ 🤣山ほどやること残っています❗

 

でも大丈夫❗♥️(で)(き)(る)❗

 

「できる女ジュンコ‼️」🤣と、茶碗を洗う時も言っています。😁😁笑笑

 

どんなに散らかっていても、

 

これだけはやる!ということがあります。

 

これだけはやる‼️と決めているのが

 

玄関の掃き掃除と、ダイニングテーブルの拭き磨きです。😄

 

ダイニングテーブルの上は、玄関と同じく

できるだけ物を置かないようにしています。

 

置いても一輪挿し程度。

 

頂き物のお菓子など

一時的な物以外は、

 

極力、物を置かないと決めています。

 

家に帰ってくると、家族が郵便受けから取って来たものが置いてありますが、

 

その程度でさっさとかたずけるようにしています。

 

とにかく、忙しくて部屋の掃除をしばらくしていなくても、😁😁笑笑

 

玄関の掃き掃除と、

 

ダイニングテーブルを隅々まで拭く

 

 

この2つだけは、極力守るようにしています。😃✌️

 

すると、

 

玄関とダイニングテーブルが

 

光るわけです。(キラキラ)

 

部屋が汚れていたとしても、

 

この2つがオーラを放つのです!

 

この玄関と、ダイニングテーブルの

 

部屋に比べたら小さな面積の輝きを守ることで

 

家の気の巡りがめちゃめちゃ良くなります❗

 

全体のお掃除できた方がもちろん良いわけではあるのですが、

 

最低限守る結界が

ここなのです。😄👌

 

反対に、部屋がどんなに綺麗にお掃除されていても、

 

玄関に靴や物がたくさん置いてあったり、

 

どんなに立派なダイニングテーブルであろうが、

 

全部をさっと拭きとれないような、

 

上に便利だから、必要だからと、

 

いろいろ載せたままのテーブルにしておいては、

 

この結界は崩れてしまいます。

 

 

ファッションで言えば、

 

高級ブランドで着飾っても、

 

泥んこの作業靴をはいちゃったような感じなのです。

 

ピカピカに磨いた靴を履いていると、

 

例え普段着を着ていても、なんかできる人のように見えますよね?

 

あれと一緒です!♥️

 

時間がなくて、お掃除を隅から隅までできない〰️‼️という人は、

 

是非、この2つの結界を守って

 

玄関はくつを置かずにさっと掃き掃除!

 

ダイニングテーブルは物を置かずにさっと拭きまくる!

 

を守ってみてください!

 

ダイニングテーブルは、縦、横拭いてください!

 

運気が上がります‼️♥️

 

今日も人生最高な日‼️♥️

 

貴方の人生最高です!♥️

 

行ってらっしゃーい☺️😃✌️