ブログ

サブビジュアル

自分の悪い癖がでたら、簡単!気がついたら治せばよいのです🤣🤣

おはようございます❗✨☀️✨😆

 

今朝もブラフマフールタヨガご参加ありがとうございました❗✨☀️✨

 

今朝は横浜港南区は雷⚡がすごくて、

我が家の🐶は、そばから離れませんでした😆

 

先日、自分の癖をまた大発見しました。🤣🤣

 

ある勉強会で自分の先月の成果発表をした際に、

 

緊張して、できなかった事を先に  どばぁー❗❗っと 吐いてしまったのです!😆

 

なんと! できなかったこと、足らなかったこと、自分が至らなかったこと!

の言い訳から始めてしまったのでした!!

 

自分で喋りながら え?何言っているの?私?ヽ(;´Д`)ノと思いながらも止まりませんでした。

 

当然、先生からは、何をネガティブな!!と、バッサリ斬られ🤣🤣

 

私は撃沈❗❗❗❗

 

しばらくは立ち直れず自分を見つめ直す瞑想~迷走~瞑想🤣🤣

 

普段生徒さんに言っている、ネガティブにフォーカスしない!

 

自分でも、もちろんそれを意識して生活しているはずなのに、

 

先生の前に出ると、完璧主義の私が戻ってきて、

 

言い訳から始めてしまったわけです。😆

 

普段はできることでも、こうして普段と違う場面になると、とたんにできなくなることがあります。

 

そんな時、

 

(私は、先生を前にすると、叱られる!と思ってしまうみたい、🤣🤣だから言い訳から入ってしまった)

 

ドドッと自分に落ち込むけれども!

 

そっか‼️

 

癖なんだ!

 

思考は変わっているはず!

 

癖❗だから、癖を意識して治せばいいんだ!

 

と思いましよう!

 

自分の悪い癖がでたら、落ち込むことなく、

 

あ!癖が出た、治せばいいんだ!

 

癖はお箸の持ち方変えるのと同じ!意識すればいいんだ! 

 

そう思って、また、元気に進みましよう!🤣🤣🤣🤣

 

今日も人生最高な日❗🤣🤣

 

貴方の人生最高です!!‼️😆♥️

 

行ってらっしゃーい❗♥️