胸椎が教えてくれる(絵美子)
おはようございます!
今日もブラフマフルータヨガ、ご参加ありがとうございました‼️
先日、背骨をほぐすポーズを練習しました。
私の背骨ったら胸椎(胸あたりの背骨)が固くって、なかなかほぐれない。
もー、自分自身を表しているようだ!と思いました。
なかなかほぐれない。びくともしない。
「胸椎の頑固な固さが私そのもの!私だなぁ!」なーんて。
でも。
その固さが自分自身だとしたら、固さがとれたら「私」はなくなってしまうのかしら?
うーん、胸椎の固さ・性格の頑固さがなくなっても私は私だなぁ。
もともとの弱い部分や生活の中でついてしまったクセで、体や心に固さができる。
その固さそのものを自分自身だと勘違いしてしまう。
クセや固さ、こわばりに気づいて手放す。
そして本来の自分に戻る。
本来の自分の力は、クセで動かしている力よりパワーがすごい💪
マット一枚のスペースにて、自分の体に教えてもらいました。
だからヨガは面白い❤️
今日も素敵な1日です。
貴方の人生最高です!
いってらっしゃい🥰