ブログ

サブビジュアル

見えないけれどそこにあるもの(絵美子)

おはようございます! 

 

今日もブラフマフルータヨガ、ご参加ありがとうございました‼️

 

 

おとといも昨日も、月がとても明るかったですね!😳 

 

月のない日は暗くて、星の明かりだけ見えますが 

 

月が明るいと雲の流れがよく見えます☺️ 

 

ああ、そうか。 

 

太陽がないから暗いだけで、夜に一瞬太陽がでれば青空がありますね。 

 

昼間に太陽が完全に隠れれば星が見えることでしょう🤗 

 

あるのに見えないものって、日常にあるものですね。 

 

『もしも誰かが、何百万も何百万もある星のうち、たったひとつに咲いている花を愛していたら、その人は星空を見つめるだけで幸せになれる。〈ぼくの花が、あのどこかにある〉って思ってね。』 

 

星の王子さまの一節です。 

 

「空にある星のどこかに大切なバラが咲いていて、それを思うとぜんぶの星にバラがあるようにみえて幸せを感じられる」 

 

という考え方です。 

 

星のみえない昼間でも同じ気持ちでいたいです😊 

 

貴方の人生最高です! 

 

いってらっしゃい🥰