ブログ

サブビジュアル

ヨガを継続して良かったと思うこと

おはようございます☀️😃❗

今朝もブラフマフールタヨガご参加ありがとうございました!

 

今朝も爽やかな朝から始まりました❗😆♥️とってもハッピーです!♥️

 

貴方がヨガを継続していて良かったな‼️と思うことをあげてみてください❗♥️

 

 

私はなにより、呼吸を意識して生きるようになりました。♥️🤣🤣

 

それまでの私は、呼吸なんて自立神経任せ❗

 

ドキドキしたらしっぱなし!

 

浅かったらそのまんま、

 

10代の頃は過呼吸!😆

 

 

ヨガを知って呼吸を整えると自分の気持ちが落ちつき、

体調が良くなり、

自信がついてきました❗😆

 

それまではお友達と出掛けると、いつ胃が痛くなるか心配で、出掛けることも消極的でした。🤣🤣

 

 

20才のヨガを覚えて間もなく、

 

横浜駅で

アルバイト先の憧れの先輩と歩いていたら、突然持病の

胃痛が始まりました。

 

「まずい!このままではしゃがみこんでしまう!

しかも、駅の医務室に寄ってベッドに横にならないと治らない‼️ 

 

せっかく憧れの先輩と歩いているのに!迷惑かけてしまう!」

 

私は徐々に痛みを増す胃に、

 

冷や汗をかきながら、

 

先輩に、すみません少しゆっくり歩いてくださいとお願いして

 

ゆっくり息を吸って、

 

密かにゆっくりしずかに息を長く吐いてみました。

 

一度、

 

二度、

 

三度、

 

四度目あたりでしょうか、

 

いつもとは違う感覚を身体の中に感じました。

 

いつもなら、どんどん激しくなる痛みを少しとめられたような気がしました。

 

 

大丈夫かもしれない……

 

五度目、

 

六度目………

 

七度目……………

 

いける‼️痛みが薄らいでいる!

 

横にならないのに❗

 

痛みが進まない!!‼️

 

痛みが和らいでいく!!‼️‼️

 

私の異常に気づいて、先輩は、脚を止めて休むように言ってくれたので

 

そのまま、立ってしばらく深くて静かな呼吸を繰り返しました。

 

なんと‼️その日初めて、

 

横にならずにその痛みを克服した瞬間でした!!‼️🤣🤣

 

きっと、私の持病の胃痛は、自律神経から来る過呼吸と胃痛だったのでしよう。

何度バリウムを飲んでも異常は見つからず、当時は神経内科という分野もなかったので。

 

しかし頻繁に起きる胃痛は、立っていられず、

 

痛みが起きると通学途中でも途中下車して駅の医務室でしばらく横にならないとおさまらないものでした。

 

 

それが!この時、私はヨガで教わった呼吸で克服できた瞬間でした!!‼️🤣🤣

 

変われる‼️‼️

 

私は強く思いました❗😆♥️

 

自分を変える力が呼吸にはある!

 

そしてヨガは私の健康と人生を変えました‼️🤣🤣😃✌️

 

あの瞬間のことは、今でもはっきり覚えています。

 

一人でも多くの方に伝えていきたい!

 

この思いでつっパシってきました!🤣🤣笑笑

 

今日もヨガ教えて来ます🤣🤣😃✌️

 

皆さまに会えてとっても幸せです!♥️ありがとうございます☀️😃❗

 

今日もヨガ楽しんでくださいね!

 

今日も人生最高な日!‼️🤣🤣

 

貴方の人生最高です!♥️

 

行ってらっしゃーい‼️♥️