ブログ

サブビジュアル

シャウチャのススメ(絵美子)

おはようございます!

 

今日もブラフマフルータヨガ、ご参加ありがとうございました‼️

 

ヨガ八支則の「ヤマ」(やったほうがいいこと)に

 

シャウチャ(清浄)があります。

 

身の回りの整理整頓や、体のなかを整えましょうという教えです。

 

体の外側も内側もきれいに保ち気持ちよく、心地よく過ごす。ヨガのポーズにも通じますね。

 

シャウチャは体の外側・内側だけでなく、思考にも適用します。

 

片寄った考え方をしてないか、色眼鏡をかけてみてないか、

 

自分をチェックしてみます😄

 

怒りや嫉妬で片寄った考え方をしちゃいますし、不安や恐怖をもっているとき変な色眼鏡をかけてしまいます。

 

心をうつす鏡があれば「へんな眼鏡かけてるな~」とわかりやすいですが、今は発明されてません😞自分のことはよくわからない。

 

私が最近やっているチェック方法は「そこに愛はあるんか?」です。

 

愛がある思考なのかな?と、自分の考えを振り返ります。

 

相手のことも、自分のことも、過去も未来も。

 

愛をひとつの基準にして思考をチェックしてみます。

 

「愛のない考えだな」と思ったら手放します。

 

シャウチャ(清浄)、やってみましょう🎵

 

今日も貴方の人生最高です!

 

いってらっしゃい🥰