ブログ

サブビジュアル

妹の一生は、たった59年でしたが、立派なものでした

おはようございます😃☀

今朝もブラフマフールタヨガご参加ありがとうございました。✨

 

今朝はよう先生に代わってもらいました。

 

昨日夕方4時半に、

たった一人の妹が実家で静かに息を引き取り

天国に帰りました。59歳でした。

 

父が亡くなった翌朝は、頑張れた朝ヨガも、

妹の死は覚悟があっても

 

辛いものですね。

 

2月にスタジオでフラメンコをやった時には、元気に参加してくれました。✨

 

ヨガも昨年後半は釜利谷2部クラスで少し参加できて、

釜利谷皆さんには大変お世話になりました。

 

2年前に食道癌を発症して、一度は寛解したものの、

再発し、最期は私の入院2日後に悪化入院、姉妹それぞれ同時の入院生活でした。

 

ひと月の余命宣告を受けたので、私も退院を早めてもらい、実家で一緒に過ごす時間もできました。

 

妹の一生は、たった59年でしたが、立派なものでした。

 

関内で設計事務所を女社長として数年前まで

25年ほど経営していました。

 

いつもピシっとスーツを着こなし、フニャフニャした私はいつも妹と間違われました。

 

我慢強くて弱音を聞いた事がありません。

いつも家族に一切の迷惑も心配も掛けず、

一人で全てをやり遂げてしまう人でした。

いつもお騒がせの私とは真逆。🤣

 

今回も、亡くなる直前までお風呂もトイレも一人で行っていました。

 

我慢強くて、頑張り屋で家族思いで、とてもきちんとした妹でした。

 

亡くなる前日に会いに来てくださった、

やはり体調すぐれないお友達に

 

「一緒に80歳まで生きようね!」と励ましていたと聞きました。

 

私は骨折もして、スリランカへも行かれませんでしたが、

 

結果、実は妹と大切な時間を過ごす事が出来ました。

 

そして死と向き合う妹の立派な姿をしっかり目に焼き付ける事ができました。

 

妹に心からありがとうと言いたい。

 

私の妹でいてくれてありがとう、本当にありがとう。

 

皆様には、生前のご愛顧に心から感謝いたします。

 

今週から再開のクラス予定は、

来週から始めさせていただきます。

 

よろしくお願いいたします。